ドメイン取得の手引き~誰でもできる独自ドメイン取得方法教えます
ドメイン取得方法は難しくありません。
自分だけのドメインを使ってホームページを公開したり、ブログを書いたりしてみませんか?
初心者でも出来る独自ドメイン取得方法・ノウハウをお教えします。

サブドメインとは (カテゴリ)

 サブドメインとは、一言で言えばドメインをさらに小さく分けたドメインのことです。

 どういうことかを当サイトを例にして説明します。
 このサイトのURLは「/」です。このうち「hassin.info」が私が取得した独自ドメインです。
 そして、「domain」の部分がサブドメインです。

 サーバーにもよりますが、このように「○○○○.独自ドメイン」という形のサブドメインをいくつも作ることが出来ます。

 つまり、ひとつの独自ドメインを取得すれば複数のサイトにそれぞれのサブドメインを割り当てて運営することが出来ます。
 例えば自動車に関するサイトを「car.hassin.info」、音楽に関するサイトを「music.hassin.info」などのように関連した文字列でサブドメインを作って使用すれば覚えやすいですよね。

 サーバーによってはひとつの独自ドメインで使えるサブドメインの数に制限があるところと無制限のところがありますので、レンタルサーバーを選ぶ際にチェックしておきましょう。

ロリポップ!レンタルサーバー

 「エックスサーバー」でのサブドメインの作り方を説明いたします。

 まずは独自ドメインの設定が終了していることが前提ですので、独自ドメインの設定を済ませてください。

 >>エックスサーバーの独自ドメイン設定方法はこちら

 では、サブドメインの設定方法です。

 エックスサーバーの「サーバーパネル」にログインしたら、設定対象ドメインを選ぶことからはじめます。
 左下の「設定対象ドメイン変更」ボタンの上にあるプルダウンメニューの下矢印をクリックしてください。
 設定済みのドメインが表示されますので、サブドメインを作りたい独自ドメインを選択してください。
 独自ドメインを一つだけ設定している場合は、エックスサーバーのサブドメインと独自ドメインの二つが表示されます。
 エックスサーバーの初期サブドメインにさらにサブドメインを追加することはできませんので、独自ドメインを選択してください。

エックスサーバー 対象ドメイン選択

 サブドメインを作りたい独自ドメインを選択したら、「設定対象ドメイン変更」ボタンをクリックします。

エックスサーバー 対象ドメイン変更

  1~2秒で設定対象ドメインの変更が終了し、再度サーバーパネルのトップページが表示されます。見た目は最初にログインしたときとほとんど変わっていませんが、右上の「★現在の設定対象ドメイン」の欄が選択したドメインになっているはずですので、確認してください。

エックスサーバー 対象ドメイン確認

 もし、サブドメインを作りたいドメインと違っていたら、上記の手順で対象ドメインを変更してください。

 設定対象ドメインを確認したら、右上の方にある「サブドメイン設定」をクリックします。

エックスサーバー サブドメイン設定

 サブドメイン設定の画面が表示されますので、「サブドメインの追加設定」をクリックします。
 下の画像では、まだサブドメインをひとつも作っていませんので、「サブドメインは設定されていません」と表示されていますが、サブドメインをすでに作っている場合はその一覧が表示されます。

エックスサーバー サブドメイン追加設定

 下の画像のような、サブドメインの追加設定画面になります。

エックスサーバー サブドメイン追加

 「サブドメイン」のテキストボックス(1の欄)に好きな文字列を入力します。ここでは「test」としました。

 「コメント」の欄はなにも入力しなくてもかまいません。必要であれば覚え書き的なことを入力してください。

 入力したら、「サブドメインの追加(確認)」ボタン(2)をクリックしてください。下のような確認画面になります。

エックスサーバー サブドメインの追加確認

 内容を確認して問題なければ、「サブドメインの追加(確定)」ボタンをクリックします。

 少しすると下の画面に切り替わります。

エックスサーバー サブドメインの追加完了

 これでサブドメインはできていますが、確認のため左上の「サブドメインの一覧」をクリックします。

 下の画像のように、作成したサブドメインが表示されればOKです。

エックスサーバー サブドメイン一覧

 エックスサーバーでは、サブドメインを追加するとFTPサーバーの独自ドメインフォルダーの中の「public_html」フォルダーの中にサブドメインのフォルダーが自動的に作成されます。今回の例では「test.○○○.jp」というサブドメインを作りましたので、下の画像のように「test」というフォルダーができています。このサブドメインのホームページを作った場合は、このフォルダーの中にhtmlファイル等をアップロードします。

エックスサーバー FTP

 サーバー側でサブドメインの設定が反映されるまでにはある程度の時間がかかります。その時々でどのくらいの時間がかかるかはちがいます。
 設定が反映されたかどうかは、インターネットエクスプローラー等のブラウザで確認できます。ブラウザのアドレスバーに「http://作成したサブドメイン/」(今回の例では、http://test.○○○.jp/)と入力すると初期設定では以下の画面が表示されます。

エックスサーバー ブラウザ画面

 設定が反映されてなければ、「設定の反映待ちか、存在しないアドレスです。しばらく時間を置いてから、再度アクセスをお試しください。」と表示されますのでもう少し待ってみましょう。

 「エックスサーバー」でのサブドメインの作り方は以上です。
 もちろん、作ったサブドメインでメールアドレスを作ることもできます。

 >>エックスサーバーでのメールアドレスの作り方はこちら

 「ロリポップ!」でのサブドメインの作り方です。

 独自ドメインの設定をしていないとサブドメインは作れませんので、独自ドメインの設定をしてからになります。

  >>ロリポップの独自ドメイン設定方法はこちら

 ロリポップ!のユーザー専用ページ(コントロールパネル)にログインします。

ロリポップ コントロールパネル

 左メニューの「独自ドメイン」にカーソルを合わせると、

ロリポップ サブドメイン設定選択

 サブメニューが開きますので、「サブドメイン設定」をクリックします。
 下のようなサブドメイン設定画面になります。

ロリポップ サブドメイン設定画面

 当サイト「ドメイン取得の手引き」はロリポップを使っていますので、設定してあるサブドメインの一覧に当サイトのURLが表示されています。今回は、「subdomain.hassin.info」というサブドメインを作ってみます。
 一番下の「新規作成」ボタンをクリックします。

ロリポップ サブドメイン登録

 上の画像のように、サブドメインの新規登録画面になりますので、「1」に作りたいサブドメインの文字列を入力し、「2」のプルダウンメニューから独自ドメインを選択します。

ロリポップ 公開フォルダー名入力

 次に、公開(アップロード)フォルダー名を「3」に入力します。
 作成したサブドメインのURLにアクセスした際にこの公開フォルダー内のデータが表示されます。
 公開フォルダーは、サーバーのカレントフォルダーにFTPソフトなどで事前に作成したフォルダーを指定することもできますし、ここで指定したフォルダー名のフォルダーがない場合は自動的にフォルダーが作成されます。
 公開フォルダー名を入力したら、「4」の「作成」ボタンをクリックします。

ロリポップ サブドメイン設定確認

 「作成」をクリックすると「下記のサブドメインで設定を行います。・・・」と確認が出ますので、間違いがなければ「設定」ボタンをクリックします。

ロリポップ サブドメイン作成

 「サブドメインを設定します。宜しいですか?」というアラートが出ますので、「OK」をクリック。

ロリポップ サブドメイン設定完了

 サブドメインの設定が完了しました。「戻る」をクリックすると、サブドメインの設定の最初の画面に戻ります。

ロリポップ サブドメイン設定画面

 サブドメインの一覧に作成したサブドメインが追加されています。

ロリポップ FTP

 FTPソフトでサーバーを確認すると、公開フォルダー(今回の場合は「subdomain」という名前のフォルダー)ができています。このフォルダーにHTMLファイル等のデータをアップロードすることで、作成したサブドメインでホームページなどを公開できます。

 サブドメインの設定が反映されてサイトが見れるようになるまでは約一時間ほどかかります。

ロリポップ!レンタルサーバー

 さくらインターネットのレンタルサーバーでのサブドメインの作り方です。さくらインターネット以外で取得した独自ドメインのサブドメインを作る場合を例に説明いたします。

 はじめに、サーバコントロールパネルにログインします。

sakura-subdomain-01.jpg
 サーバコントロールパネルのトップ画面が表示されたら、左メニューの「ドメイン設定」をクリックしてください。

sakura-subdomain-02.jpg
 上のようなドメイン一覧の画面が表示されますので、「新しいドメインの追加」ボタンをクリックします。

sakura-subdomain-03.jpg
 ドメイン追加の画面になりますので下にスクロールし、5の欄の「ドメインの追加へ進む」のリンクをクリックしてください。

sakura-subdomain-04.jpg
 上の画面が表示されたら、「他社で取得された独自ドメインのサブドメインを追加」欄の「ドメイン名」のテキストボックスに作成したいサブドメインを入力します。
 ここでは「○○○.bz」という独自ドメインに「subdomain.○○○.bz」というサブドメインを作ろうとしています。この場合上の画像のように、左のテキストボックスに「subdomain」右に「○○○.bz」と入力します。
 入力したら、「送信する」ボタンをクリックします。

sakura-subdomain-05.jpg
 ドメイン追加の確認画面が表示されますので、間違いないか確認してから「送信する」ボタンをクリックしてください。

sakura-subdomain-06.jpg
 ドメインの追加の完了の画面が表示されたら、サブドメインの作成は完了です。

 続いて公開用のフォルダの設定をしますので「詳細設定にすすむ」のリンクをクリックしてください。

sakura-subdomain-07.jpg
 マルチドメインの設定の時と同じように、1の「マルチドメインとして使用する(推奨)」が選択されていることを確認し、2のテキストボックスに対象フォルダ名を入力します。
 対象フォルダについては、さくらインターネットのマルチドメインの設定の仕方の記事を参照してください。

 以上が終了したら、下にスクロールして「送信」ボタンをクリックします。

sakura-subdomain-08.jpg
 ドメイン詳細設定の完了画面が表示されたら設定は終了です。「ドメイン一覧へ戻る」のリンクをクリックすると、

sakura-subdomain-09.jpg
 作成したサブドメインがドメイン一覧に追加されていますので、確認してください。

sakura-subdomain-10.jpg
 さくらインターネットでは、作成したサブドメインの対象フォルダーは自動的にはできませんので、FTPソフト等で対象フォルダを新規に作成してください。


 以上さくらインターネットのレンタルサーバーでのサブドメインの作り方でした。